ながわ元気アップ運動!

ながわ社協だより 特別版14号

語り合ってまちづくり!!


昨年9月1日~12日の間に4回、社協職員で余興をやりました。
みんないっぱい笑ってくれました。

社会福祉事業の推進には、皆様よりいただいた社協会費を使わさせていただいております。ご協力ありがとうございます。

有坂お達者会

有坂お達者会を始めて、三年七ケ月が過ぎました。 「たっしゃかい」とお互いに、 気遣いながら楽しく元気に過ごしたいとの思いから集まります。

二人のボランティアの方に協力していただき、準備から後片付けを皆でしま す。十時頃から、運動体操、一息入れて喉を潤してから、その日の様子によっ て簡単な編み物、実用雑貨折り紙、写真等を見たりして、思い出話、壊メロを歌うなど気ままにやります。

何でも上手くできない時の方が、大笑いすることが多く、打ち解けて気持ちが和やかになります。次回を楽しみに解散します。

有坂お達者会 両角玲子

みんなのお茶の間

平成27年から毎週月曜日9時30分から10時にイトーヨーカ堂の移動販売車が上組公民館に来てくれるようになりました。その時間を利用して平成29年6月より第2、第4月曜日に買い物の後30~40分間公民館にて「みんなのお茶の間」と命名して集まるようになり看板もできました。

毎回平均10人位は楽しみに寄ってくれます。特に負担が掛からないようにイトーヨーカ堂でお茶菓子を買い、参加者で割り勘にすることにしています。家にある漬物等は皆さんが持参 してくれます。

主にお料理とか体の事などが話題になり和やかなひと時を過ごすことができます。冬は足場が悪いため、イトーヨーカ堂の利用者も少なく、もっと多くの人が利用し て、お茶会にも参加できれば楽しい「お茶の間の会」ができると良いのではないでしょうか。

これからも大勢の人たちが気軽にお茶の間に立ち寄れるようにできたらいいなあ。

上組 「みんなのお茶の間」 代表 春 日 敬 子 羽 田 久 恵

長久保いきいきサロン

今年も1年とても楽しいサロンができ、社協の方々はじめ、多くの皆さんのご協力のおかげと感謝してお ります。参加者全員で工夫して、昔の子供会でしていたような遊びをして、童心に返って大笑いしたり、 町内の方々による見事な手品、三味線演奏等を楽しませていただきました。また、警察、病院、保健師の皆さんからは貴重なお話をしていただき、毎日の生活で大変役に立っております。

JA女性部の心のこもった手作りの昼食、ボランティアの持ち寄った各家秘伝の漬物に舌鼓を打ちながら、おしやべりに花が咲きました。参加者は皆サロ ンをとても楽しみにしており、朝、満面の笑みをうかべて会場に入ってきます。長久保言葉で挨拶が交わされ 「ワッハツハ一」という嬉しそうな声があちこちで聞こえます。今の時代は人と人とのお付き合いが希薄になりつつあるといわれていますが、生き生きサロンに参加すると、まったくそんなことは感じません。作間の健康を気遣ったり、痛いところに手を当て合ったりと、心温まる場面がたくさん見られます。

3月は、“ほっこり、ほっこり” と温泉旅行です。とても楽しみです。このようなサロンがますます盛んになっていきますように。大勢の皆さん “生き生きサロンにおいでなんし。”

長久保サロン 鳴 海 ちづ子

いこいの場よってって

ながわおたっしゃサポーター養成研修を受けさせていただいた直後だったことも有り、社会福祉協議会や 仲間の力をかりて始めてみました。平成29年12月1日から始めたばかりのミニサロンです。

寒い時期でもあり、週3回、火、木、土で時間は午前10時から11時50分頃までです。仕事があった り用事があったりで、今のところ7人から10人位の少人数ですが簡単な手足を動かす運動をしたり、歌を歌ったりお茶を飲んだりしています。

これから暖かくなってきたら、近くの野山へ花見に出掛けたりとか考えています。又、田畑が忙しくなってきたら、週1・2回にしたりとか、いろいろ話し合っています。一人暮らしの人たちも多く、だんだん高齢化してくるので、話し合いの場として楽しくやっていけたらと思っています。

いこいの場よってって代表 桜井敬子

桜井さんが場所を提供してくれたので、やることが出来るようになり大変助かっています。

仮宿 根津節子

お知らせ

「いきいきサロンボランテイア研修旅行」を計画しています。

今年は、いきいきサロンボランティアの皆さんと山梨県防災センター
へ行きます。

7月4日(木) 和田・長久保地区

13日(金)大門・古町地区

大勢の皆さんの参加をお待ちしております。

心配ごと相談

暮らしの中での身近な心配ごと、悩みごとの相談をよりきめ細やかにお答えいたします。

相談時間は9時~12時です。

弁護士・司法書士の専門家による相談も予約を優先に行っています。毎月第3本曜日・相談時間は午前10時から12時までです。相談により知りえた秘密は堅く守られますので、安心してご相談下さい。

相談は無料です。

結婚相談

毎月第4本曜日(午後1時30分~4時まで)に、町の結婚相談員3名が相談に応じます。

年2回、日曜日も開催しています。

生活や就労などでお困りの方の支援を行います。

生活就労支援センター 「まいさぽ佐久」が設置されました。生活に困っている方は誰でも相談出来ます。長和町社協は出張相談所になっています。相談は無料です。

介護用紙オムツなどの購入補助をしています。

介護用紙オムツは仕人れ値の2割を補助して販売をしています。 必要な方は社協までお問い合わせください。