コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長和町社会福祉協議会

  • HOME
  • 社協の事業
    • ■ 高齢者生活支援
      • 支え合いサポート事業
    • ■ 福祉活動
      • 広報活動
      • ボランティア活動
      • 相談事業
      • 貸付金
    • ■ 在宅福祉活動
      • いきいきサロン
      • ふれあい事業
      • 在宅介護支援
      • 障がい者支援
      • 母子・父子支援
    • ● 募金事業
    • ● 関連団体
  • 催し物
  • アクセス
  • 長和町社協について
    • 長和町社会福祉協議会について
    • 定款
    • 役員
    • 役員等報酬及び費用弁償規程
  • お問合せ
  • ながわ元気アップ運動

順一吉池

  1. HOME
  2. 順一吉池
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 順一吉池 2024

令和6年度 はつらつ運動教室

☆ 対象:町内在住の40歳以上の方 ☆ 時間:13時30分から15時まで ☆ 会場:長和町長門町民センター 集会ホール ☆ 内容:ストレッチ及びステップマットを使った歩行運動 ☆ 服装:動きやすい服装と靴 ☆ 持ち物:汗 […]

2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 順一吉池 2025

レディースクラブ

令和7年度 活動計画 女性だけの団体「レディースクラブ」を立ち上げました。 人との交流で心身の健康とつながり、また、その健康を維持し、長く元気に過ごせることを目標とし、“順位なし”のマレットゴルフ大会、マレットゴルフ、ウ […]

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 順一吉池 2024

社協だより【広報ながわ4月号】

ボッチャを知ろう パラリンピックの競技として知られているボッチャですが、近年では障がいの有無に関わらず、老若男女、誰でも楽しむことができるスポーツとして注目されています。 ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、 […]

2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 順一吉池 2023

ながわ社協だより【特別版26号】

2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 順一吉池 2023

社協だより【広報ながわ3月号】

ポールウォーキング教室を開催しています 1月19日(金)にポールウォーキング教室が開催されました。 この教室は依田窪病院にご協力いただき、出前講座を活用して実施しています。今年はウォーキング用のポールも用意しました。 体 […]

2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 順一吉池 2023

社協だより【広報ながわ2月号】

上小ブロックボランティアフォーラムに参加 12月3日(日)東御市総合福祉センターにて、地域共生社会の実現に向けて、子どもを中心とした地域づくりの活動に取り組んでいる方の実践発表を聞きました。 長和町からも阿部由紀子さんが […]

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 順一吉池 2023

社協だより【広報ながわ1月号】

回想法 研修レポート傾聴ボランティア 傾聴ボランティア、ラポールのメンバーで回想法を学ぶため、北名古屋市の回想法センターへ行ってきました。 まず、市の「思い出ふれあい事業」で回想法を活用、運営する仕組みづくりを紹介しても […]

2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 順一吉池 2023

社協だより【広報ながわ12月号】

母子父子会でディズニーランドへ 10月14日(土)から一泊で東京ディズニーランドへ行って来ました。40周年記念とハロウィーンのイベントが重なり大変な混雑でしたが、未就学児の方から、高校三年生のお子様まで12組の参加があり […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 順一吉池 2023

社協だより【広報ながわ11月号】

第18回長和町戦没者追悼式が執り行われました 10月6日(金)に長門町民センターにて第18回戦没者追悼式が執り行われました。 開催に先立ち、前日には町内4ヶ所にある招魂社を役員の皆様にお参りをしていただきました。 式では […]

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 順一吉池 2023

社協だより【広報ながわ10月号】

こども服リユースコーナーを設けました 社協では8月に開催した福祉ふれあいフェスタを契機に、子育て応援事業として、和田コミュニティセンター内に「こども服リユースコーナー」を開設しました。 着れなくなったこども服などを“あげ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

すべて表示

サロン・交流会

各種旅行・小旅行

相談事業

その他

■定款・役員等

長和町社協 定款

長和町社協 役員

役員報酬・費用弁償

■高齢者生活支援

支え合いサポート事業

■福祉活動

広報活動

ボランティア活動

相談事業

貸付金

■在宅福祉活動

ふれあい事業

在宅介護支援

障がい者支援

母子・父子支援

募金事業

関連団体


最近の投稿

社協だより【広報ながわ6月号】

2025年6月5日

社協だより【広報ながわ5月号】

2025年5月8日

社協だより【広報ながわ4月号】

2025年4月3日

ながわ社協だより【特別版28号】

2025年3月14日

社協だより【広報ながわ3月号】

2025年3月12日

社協だより【広報ながわ2月号】

2025年2月4日

社協だより【広報ながわ1月号】

2025年1月8日

社協だより【広報ながわ12月号】

2024年12月5日

社協だより【広報ながわ11月号】

2024年11月12日

社協だより【広報ながわ10月号】

2024年10月2日

カテゴリー

  • 2016
  • 2018
  • 2019
  • 2019行事案内
  • 2020
  • 2020行事案内
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2023行事予定
  • 2024
  • 2024行事予定
  • 2025
  • 2025行事予定
  • サロン・交流会
  • その他
  • 特別版
  • 相談事業
  • 社協だより

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2016年8月
  • top_page
  • 長和町社会福祉協議会について
  • 長和町役場との連携
  • アクセス
  • お問合せ

長和町社会福祉協議会

長和町和田4253番地1

和田コミュニティセンター内

事務局代表連絡先

0268-88-3069

0268-88-0188

支え合いサポート事業

0268-88-3810

関連機関

Copyright © 長和町社会福祉協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 社協の事業
    • ■ 高齢者生活支援
      • 支え合いサポート事業
    • ■ 福祉活動
      • 広報活動
      • ボランティア活動
      • 相談事業
      • 貸付金
    • ■ 在宅福祉活動
      • いきいきサロン
      • ふれあい事業
      • 在宅介護支援
      • 障がい者支援
      • 母子・父子支援
    • ● 募金事業
    • ● 関連団体
  • 催し物
  • アクセス
  • 長和町社協について
    • 長和町社会福祉協議会について
    • 定款
    • 役員
    • 役員等報酬及び費用弁償規程
  • お問合せ
  • ながわ元気アップ運動